有限会社竹本建設

有限会社竹本建設
〒799-3125 
愛媛県伊予市森甲250-8(しおさい公園前)
営業時間:午前9:00~午後6:00 定休日:日曜日
(営業時間外や定休日でも事前にご連絡いただけましたら見学・打ち合わせ可能です)

Copyright © TAKEMOTO KENSETSU. All Rights Reserved.

有限会社竹本建設

HOME > 家づくりブログ > 終の棲家 > 「終の棲家」~地鎮祭~

「終の棲家」~地鎮祭~

2025-04-02

 

伊予市で新たな新築現場が動き始めました!

ありがたいことに、お施主様とは、ご実家の薪ストーブ設置工事とリフォーム工事をご依頼いただいてからのお付き合いになります。

 

近年多発している異常気象や、南海トラフ巨大地震に備え、この度、安全なところに移り住みたいとのご相談をいただき、土地探しから一緒にお手伝いさせていただき、お打ち合わせを重ねてきました。

 

自然災害の影響を受けにくい安心な土地で、地震に強く快適な“五寸柱の家”を建てていきます!

 

 

さっそく、正一位 伊豫稲荷神社さんによって地鎮祭が執り行われ、土地の神さまに家を建てることをご報告し、ご家族の安全と、 工事の安全を祈願しました。

 

~地鎮祭の模様~

 

修祓之儀(しゅうふつのぎ)

祭壇のお供え・建築主・参会者をお祓いします。

 

 

 

 

祝詞奏上(のりとそうじょう)

神様への建築の報告と、安全を願って祝詞をあげます。

 

 

 

 

 

四方祓いの儀(しほうはらいのぎ)

米・塩・お神酒を敷地に撒きます。

 

 

 

 

 

 

 

穿初之儀(うがちぞめのぎ) 鎮物埋納之儀(しずめものまいのうのぎ)

お施主様は鍬(くわ)を、棟梁は鋤(すき)を持って、 土を掘る所作を3度行い、神宮は鎮物を埋めます。

 

 

 

 

 

 

玉串奉奠(たまぐしほうてん)

サカキの小枝に紙垂(しで)をつけたものを捧げ、拝礼します。

 

 

 

 

 

 

地鎮祭、無事終了。

夜中に予想外の雨がたくさん降って、水たまりもありましたが、“雨降って地固まる”です。土地もしっかり締まりました。

 

これから、工事の模様をブログでお伝えしていきますので、お楽しみに♪

 

 

Copyright © TAKEMOTO KENSETSU. All Rights Reserved.