家づくりブログ
『時を刻みつづける家』~キッチン設置など~
西条市 『時を刻みつづける家』 丁寧に、着々と 工事が進んでおります。 LDKには、トクラスのシステムキッチンが設置され、 その背面に一枚板の造作カウンターを取り付けしました。 ...
『思い出の家』~配筋検査~
伊予市『思い出の家』の配筋検査が行われました。 結果は、もちろん合格です。 地震に強い『五寸柱の家』の木組みを支える大切な基礎工事。 木組みをしっかり支えられるよう、配筋も頑丈に組んでいます。 ...
『時を刻みつづける家』~着々と~
西条市の『時を刻みつづける家』 内装工事が着々と進んでおります。 対面キッチンが新たに取り付けられる場所。 ...
『思い出の家』~地鎮祭~
1月吉日、 伊予市の『思い出の家』の地鎮祭が行われました。 今回の地鎮祭は、 当社も昔からお世話になっている、 正一位 伊豫稲荷神社さんによって行われました。 「これから、どうぞよろしくお願いします。」 ...
『時を刻みつづける家』~焼杉の外壁と内部工事~
西条市の『時を刻みつづける家』 外壁の焼杉も、きれいに張り終わりました。 玄関引戸の格子とも良く合い、 上品な玄関に仕上がっています。 &...
『思い出の家』~木材納品~
伊予市『思い出の家』の木材が 当社の作業場にやってきました! 今回、納品された木材は、 棟木、母屋、桁、梁、五寸柱、間柱、ハフ板、鼻隠しです。 迫力満点です!!! &nbs...
『思い出の家』
退職を機に、伊予市のご実家に帰って来られるM様ご夫妻。 家族の思い出がたくさん詰まったお家です。 道路の高さが上がったことで、 大雨の日に、お家の中に雨水が溜まり、 ポンプで外へ汲み出さなくてはならなかったり、 建物の老朽化もあり、 ...
『なごみの家』~完成写真~
夏に完成した、 伊予市の「なごみの家」を、ご紹介させて頂きます☆ まずは、外観。 洋風のかわいい雰囲気を出しつつ、 長年住んでいても飽きのこないように配慮しました。 ...
『時を刻みつづける家』~途中経過~
西条市の『時を刻みつづける家』 工事に先立ち、お塩とお酒で丁寧にお清めをしました。 家の周りと、建物内も隅々に行いました。 ...
『時を刻みつづける家』
現在、改築工事をさせていただいている西条市のお家。 築100年程の古民家に出逢い、ご購入され、 最低限のリフォームをして暮らされていました。 そのときは、大震災前だったため、耐震のことはあまり考えずにリフォームをし、 大震災を機に、耐震のことが気...
なごみの家~仮組み~
伊予市の『なごみの家』 上棟際当日、作業をスムーズに行えるよう、 仮組みを行いました。 当日の段取りをしながら、 順に仮組みをし、並べていきます。 威勢の良い掛...
なごみの家~基礎・土台~
基礎工事を終え、 上棟祭に向けて、土台敷き工事も完了した、 伊予市の「なごみの家」 当社では、全ての柱に五寸柱を使用しているため、 通常の住宅に比べて、2軒分以上の木材を使用します。 この2軒分以上の...