家づくりブログ
『薪ストーブと暮らす家』 ~配筋検査~
今日は、『薪ストーブと暮らす家』の配筋検査が行われました。 地震に強い『五寸柱の家』の木組みを支える大切な基礎工事。 木組みをしっかり支えられるよう、配筋も頑丈に組んでいます。 ...
『楽』の家 ~手すり取付~
今年の春に完成した、 伊予市 『楽』の家。 実際に生活されてみて、 便座の真横にも手すりが欲しいとのことで、 手すりを取り付けしに行ってきました(*^^*) TOTO製で床にしっか...
愛媛新聞エリアサービス伊予南店
今から、17年前に建てさせて頂いた、 伊予市灘町の『愛媛新聞エリアサービス伊予南店』。 伊予市の商店街にあるので、 ご存知の方も多く、 素敵な建物だと好評なので、ブログでもちょっぴり ご紹介♪ 当時、あまり写真撮影をしていなかったので、 写真は少ないですが、ご了...
『つなぐ家』 ~手作りカウンターなど~
完成に向けて、大詰めを迎えている 松山市の『つなぐ家』 先日、製作模様をブログでご紹介した 一枚板のカウンターテーブルが ついに、現場に取り付きました~☆ じゃ じゃ~ん!!! かっこいい~(*...
『つなぐ家』 ~キッチン取付~
今日、キッチンが取り付けられている、 松山の『つなぐ家』 食器乾燥機付きのトクラスのシステムキッチンです。 詳細は、取付後、また改めてアップします☆ 玄関引戸や外壁と...
『薪ストーブと暮らす家』 ~地鎮祭~
当社のホームページを見て、 『五寸柱の家』 を気に入り、訪ねて来てくださったK様ご夫妻。 『五寸柱の家』の地震に強い頑丈な木組みを軸に、 無垢材や漆喰などの天然素材をふんだんに使った気持ちよく過ごせる家。 間取りも動線もシンプルに、楽に、快適に過ごせる家...
『つなぐ家』 ~近状~
バタバタしており、久しぶりの更新となりました^^; すみません^^; 少しずつ肌寒くなり、秋の気配を感じ始めた今日この頃♪ 『つなぐ家』も日々、完成に向けて進んでおります。 ~内装~ 室内の天井下地や壁下地工事を丁寧に進めており...
『つなぐ家』 ~躯体検査~
屋根瓦もきれいに葺き上がった『つなぐ家』で 今日は、躯体検査がありました。 結果は、もちろん合格です!! サッシも入り、大工工事に加えて ...
『つなぐ家』~屋根瓦下地工事~
無事に、上棟祭を終えた『つなぐ家』では、 屋根瓦の下地工事を終え、屋根へ瓦が運ばれています。 こちらの機械を使って、重い瓦を屋根上へ上げていくのですが、  ...
『つなぐ家』 ~上棟祭の準備~
明日、7月7日(火)に行われる、 『つなぐ家』の上棟祭に向けて、 最終準備を行っています。 (↑棟梁が八木にお名前を書いているところです。) 今回は、松山市の住宅街に位置しているため、 駐車スペースの関係上、 ホー...
『つなぐ家』 ~仮組み~
『つなぐ家』 上棟際当日、作業をスムーズに行えるよう、 仮組みを行いました! 当日の段取りをしながら、 順に仮組みをし、並べていきます。 &...
『つなぐ家』 ~木材運搬~
『つなぐ家』の上棟祭に向けて、 墨付け、刻みを終えた木材の (現場へ)運搬作業が行われました。 作業場内の木材を一本、一本、丁寧に運び出します。 ...