地のエネルギーと竹炭
松山市『わ』の家。
コンクリートで地気をすべて遮ってしまわないよう、
ところどころ残しておいた、土の部分。
人が上を歩かないこちらの部分には、
「鎮物」を置き、
その上に「竹炭」を敷き詰めます。
「竹炭」は、調湿・防虫・脱臭効果があるので、
土を見せることで心配される、
地面からの湿気や虫を防いでくれます。
今回使用した、「竹炭」はこちら。
不織布に入った、床下用の竹炭を、
計8カ所(1カ所 4袋ずつ)敷き詰めました。
床下にゴミが溜まらないよう、竹炭の配置に先行して、
床下地工事を行ったので、
床下を潜って作業を行いました。
こちらは現在、設備工事を行っているため、
床下地工事の前に竹炭を配置しました。
私、今回初めて床下に潜りました。
床下はきれいで、スムーズに作業を行えました。
当社の基礎は、空気がきれいに流れるように設計されているのですが、
今日、床下で竹炭の配置作業を行っている時、
サ~っときれいに風が通り抜けていました。
これだけ、空気がきれいに流れて、相棒に竹炭ともなれば、
こわいものなしだな☆と、改めて納得したのでした。
by 彩乃