『わ』の家(松山市T邸)
家紋入りの鬼瓦と一文字瓦
松山市『わ』の家に、 家紋入りの棟の鬼瓦が取り付けされました。 T様ご家族のお人柄のように、まぁるく やさしい、素敵な家紋。 この家紋入りの鬼瓦が葺かれると、 家が自ら「私、『わ』の家と申します。」と自己紹介しているようで、 なんだか嬉しく...
『わ』の家 壁筋交い取り付け
松山市『わ』の家では、 只今、大工職人や屋根瓦葺き職人さんが 現場に入って、 丁寧に、工事を進めております。 筋交いを取り付けしていない状態でも、 ビクともしないほど頑丈な 当社の『五寸柱』の木組みに 壁...
一文字瓦
『わ』の家の一文字瓦が少しずつ姿を現してきました♪ 一文字瓦とは、よく京都の町屋で見かけることができ、 町屋を端正かつ、きりっと引き締めてくれる瓦のことです。 瓦の下端のラインをビシッとそろえるため、 一分のくるいも許されない職人さんの腕が必要と...
玄関庇の垂木を・・・
今日は、松山市『わ』の家の 玄関庇の垂木を加工しました。 「焼き加減は、 "ウェルダン"!!」と、棟梁。 大きなバーナーで、じ~っくり丁寧に炙っていきます。 ...
『わ』の家 打ち合わせと瓦桟
今日は、お施主様と現場にて打ち合わせをしました。 玄関の庇の垂木にも、バーナー焼きを施し、見せることで、 ポーチ柱や庇の軒桁のバーナー焼きとも相性ばっちり☆ かっこよく仕上げていきます!! 垂木をバーナー焼きの化粧にすることで、 ...
『わ』の家 屋根防水処理
松山市『わ』の家では、 当社の大工職人と瓦職人さんが現場に入り、 順調に工事が進められています。 防水処理には、 「REVO ZERO」を使用しています。 このルーフィングシートは、突起がある、ハイグレードなものです。 &n...
『わ』の家 破風板と煙道
先日、良い天気の中、最高の上棟祭を上げることができた、 松山市『わ』の家。 今日は、レッカーの小西さんを応援に呼び、 継ぎ手なしの一本木のように、 これまた、継ぎ手なしの破風板をレッカーで吊り上げ、取り付けました。 &n...
『わ』の家 仮組み
4月5日(金)に上棟祭を行う、松山市『わ』の家。 『わ』の家は、通常の家の2~3軒分の大きさがありますが、 上棟祭の日に一日で組み上げます! 今日は、上棟祭がスムーズに行えるよう、 仮組みを行いました。 &n...
『わ』の家 仮組みの段取り
今日は、日曜返上で上棟祭に向けて準備を進めました。 午前中の長尺物の磨き込み作業に引き続き、 午後からは、レッカーの小西さんを助っ人に作業を行いました。 明日行う仮組みがスムーズに行えるよう 段...
『わ』の家 一本木磨き込み作業
今日の午前中は、 バーナー焼きを施した、 最長15mもある長尺物の一本木の磨き込み作業を 現場で行いました。 T様ご夫妻も参戦♪ みんなが一列に並んで 一本、一本、丁寧に磨きました。 この光景を観たご近所さまは、 何が始まったのかと、びっくりされたこ...
『わ』の家 木材運搬
満開のさくらが咲き誇る中、 『わ』の家の上棟祭に向けて、 現場まで木材を運搬しました。 最長15mの長尺物の一本木をはじめ、 五寸柱や梁など、 太く、長い、立派な木材がたくさんあるので、 レッカー小西さんと...
座金取り付け
昨日、土台敷きまで終えた松山市『わ』の家。 今日は、基礎と土台を締め付ける座金の取り付けを行いました。 座金に付いた刃が土台にガッチリくい込み、 ...