家づくりブログ
『幼なじみの家』 ~仮組み~
棟上げを目前に控えた 松山市『幼なじみの家』 木材搬入を終えた現場で、 棟上げ当日、作業がスムーズに行えるよう、 木材の仮組みを行いました。 上棟当日、 ...
『幼なじみの家』~木材搬入~
松山市の『幼なじみの家』 棟上げに向けて、 作業場で墨付け・刻みを終えた木材を 現場へ移動しました。 ※今回は、お施主様のご都合により、上棟祭(もちまき等)は行いません。 &nbs...
『幼なじみの家』~墨付け・刻み~
松山市 『幼なじみの家』 現在、当社の作業場では、 建前に向けて、木材の墨付け・刻み作業が行われています。 当社の木材の加工は、 プレカットではなく、 当社の大工職人が、 木材を一本一本、選別しながら、 墨つけをしていき、 ...
『幼なじみの家』~配筋検査~
松山市『幼なじみの家』 先日、配筋検査を行いました。 結果は、もちろん合格です。 その横で水道工事屋さんも、先行配管工事中。 ...
『幼なじみの家』~木材納品~
松山市の『幼なじみの家』 秋晴れの空の下、 当社の作業場に木材が納品されました。 大きなトラックに積み込まれた、 長くて、太い、立派な木材は、 何度見ても、迫力満点です!! ...
『憧れの家』~外観と内部工事~
伊予市『憧れの家』 外部の足場が外れました。 朝日に照らされ、とっても爽やかな外観です(*^^*) 内部では、天井下地と杉無垢の床板をすべて張り終え、 ドア枠も取付完...
『憧れの家』~外壁と無垢床板~
伊予市『憧れの家』 屋根瓦が葺き上がり、 外壁のサイディングもきれいに張り上がりました。 息子様が居らっしゃるお家なので、 可愛い外観より、カッコイイ方が良いと ...
『幼なじみの家』~地鎮祭~
この度、彩乃(設計)の小学生のころからの幼なじみのお家を 建てさせていただくことになりました(*^^*) 2年ほど前に土地探しからはじまり、家づくりの打ち合わせを重ね、 「あーたんに設計してもらって、 おじちゃんたちに建ててもらえたら、めっちゃ幸せやし安...
『憧れの家』~建前~
伊予市 『憧れの家』 今回は上棟祭は行わず、建前のみとなりました。 (本当は、上棟祭を行わない場合も、ハッピを着て建前を行いたい気持ちで山々なのですが、 ハッピを着ていると上棟祭をするように、 ご近所の方が勘違いされてしまうので、 今回ハッピは着用しておりません。) &n...
『憧れの家』~足場・仮組み~
明日建前を行う、伊予市 『憧れの家』 現場に足場が設置され、木材の仮組みもすべて完了! いよいよ、明日 棟上です!
『憧れの家』~木材運搬~
伊予市 『憧れの家』 上棟に向けて、 作業場で墨付け・刻みを終えた木材たちを、 現場へ運搬しました。 こちらは、五寸柱です。 ...
『憧れの家』~基礎、土台・大引組~
伊予市 『憧れの家』 頑丈な基礎が完成し、 現場が汚れないよう、整地工事も完了。 土台・大引きも、頑丈に組み終わりました。 ...