家づくりブログ
ビフォーアフター~キッチン~
伊予市『受け継ぐ家』のキッチンが完成しました! ~リフォーム前~ ~リフォーム後~ 天井・壁のクロスを貼り替え、 床もテラコッタ調のクッションフロアに貼り替え、 照明器具も明るいものへ取り替えました。 ...
『受け継ぐ家』 薪ストーブ設置
リフォーム工事中の 伊予市『受け継ぐ家』 今日は、 薪ストーブの 設置が行われました。 工事の模様は、こちらからご覧いただけます。
無垢床板とセンサー付照明と植木
伊予市『棟梁の恩師の家』 廊下と部屋の 段差解消に無垢の床板を増し張りしています。 杉の無垢板なので、 歩き心地もやわらかです✻ 現場監督の竹本によって、 丁寧に作業が進められています。 つづいて、 玄関ホールの照明器具です。 点灯してもしば...
ビフォーアフター~玄関引き戸~
『棟梁の恩師の家』 玄関引き戸の取り替え工事が 完了しました。 ~リフォーム前~ (工事中の写真で、すみません。) ~リフォーム後~ 上品な 千本格子の玄関引き戸(柿渋調) ...
ビフォーアフター~ユニットバス~
『棟梁の恩師の家』 ユニットバス取り替え工事が完了しました! ~リフォーム前~ ~リフォーム後~ ホワイトとベージュを主とした、 シンプルでお洒落なユニットバス(YAMAHA)...
ビフォーアフター~トイレ~
伊予市『受け継ぐ家』 2階のトイレ。 天井と壁を バラの花が散りばめられた、 かわいいクロスに、 床を石目調のクッションフロアに貼り替え、 トイレ器具本体も新しいものに変えました。 既存の窓枠は、 洗面室と同...
ビフォーアフター~浴室・洗面脱衣室~
伊予市『受け継ぐ家』。 浴室・洗面脱衣室の工事が 完了しました! ~浴室~ リフォーム前 床・壁がすべてタイル貼りのため、 冬とても寒かったという浴室。 リフォーム後 人造大理石がふんだんに使われた、 YA...
薪ストーブ炉台 レンガ貼り工事
リフォーム工事をさせて頂いている、 伊予市『受け継ぐ家』 薪ストーブの炉台のレンガ貼り工事を行っております。 工事の模様は、こちらからご覧いただけます。
棟梁の恩師の家 リフォーム工事、始動。
今は亡き恩師のご家族で有難く交流させて頂いているO家。 こちらの邸宅の浴室と玄関サッシのリフォームをご依頼頂きました。 そのリフォーム工事がいよいよ始動! 今日から、浴室の解体工事が始まります。 大好きだったサッカーに 明け暮れてい...
クロス工事開始
伊予市『受け継ぐ家』の クロス工事が始まりました。 毎度、お世話になっている、 腕利き職人「内見さん」によって、 丁寧かつスピーディーに仕上げられています。 仕上がりの写真も後日アップしますので、 お楽しみに♪
丁張り工事
梅雨明けの猛暑の中☀ やすらぎの家(松山市A様邸)の 丁張り工事を行いました。 丁張り工事は、 基礎工事の前に行う、 柱や壁の中心および基準を表すための大事な工事です。 丁張り工事の模様 ...
節を蘇らせる
今日は、 伊予市『受け継ぐ家』 の カウンターに使用する、 杉無垢の一枚板を加工しました。 その一工程である、 シニ節やヌケ節を蘇らせている模様を ご紹介します。 新しい節用に、 丸棒を削り、加工します。(これが木栓になります。) ...