有限会社竹本建設

有限会社竹本建設
〒799-3125 
愛媛県伊予市森甲250-8(しおさい公園前)
営業時間:午前9:00~午後6:00 定休日:日曜日
(営業時間外や定休日でも事前にご連絡いただけましたら見学・打ち合わせ可能です)

Copyright © TAKEMOTO KENSETSU. All Rights Reserved.

有限会社竹本建設

HOME > 家づくりブログ

家づくりブログ

『やすらぎの家』基礎工事完了

松山市『やすらぎの家』の 基礎工事が完了しました。     当社では、全ての柱に五寸柱を使用しているため、 通常の住宅と比べて、2軒分以上の木材を使用します。 この2軒分以上の木材を支えられるよう、 家の基礎となる基礎部分も、しっかり、丈夫に作っています。 ヒノキの土台幅が150...

『やすらぎの家』木材墨付け中

秋晴れの空の下、 松山市『やすらぎの家』の 木材の墨付け作業を行っております。     昔からよく応援に来てくれている「冨士さん」が、 今回も、応援に駆けつけてくれました。     長さが9mもある一本木なので、 向こう端で墨付けをする冨士さんが、小さ...

『やすらぎの家』木材納品

松山市『やすらぎの家』の木材が納品されました。     五寸の梁材に、     長さ9mもある、長尺物の一本木。 (桁に使用します✩)     そして、五寸柱!     木材を傷つけないよう、 細...

杉無垢床板

伊予市O様邸に貼られた、 杉の無垢床板。     部屋と廊下の段差も解消され、 歩き心地も柔らかです。   これから、また月日を経て、 無垢材でしか出すことのできない、 良い味が出てくることでしょう✻  

玄関収納と手作り電話台

伊予市O様邸に、 大容量の玄関収納が取り付けられました✻     その横に、 手作りの電話台も設置しました。 ○一番上にお花を生けて飾りたい。 ○お客さんが上からお花を見られるよう高さは低め。 ○電話が2段目で、その下に2段程の引き出しが欲しい。 ○出幅は玄関収納と同じくら...

基礎工事

松山市『やすらぎの家』では、 只今、基礎工事が行われています。     ベテラン職人 大西さんによって、 丁寧に工事が進められております。 型枠を組み立て中の写真↑       当社では、全ての柱に五寸柱を使用しているため、 通常の住宅に比べ...

エコアマド取り付け

じゃーん!!!     伊予市の『受け継ぐ家』に引き続き、 『棟梁の恩師の家』にも エコアマドが取り付けられました✻ ルーバーの開閉角度の調整で、 日除けをしつつ、 風を通し、 プライバシーも守られる、優れもの✻     今回、O様邸では 戸袋がハキダシサッシ...

ブラインド取り付け

伊予市O様邸の浴室に、 ブラインドが取り付けられました。   浴室の色に合わせた、 リネンホワイト色です。     くつろぎのバスタイムをお楽しみください♪  

やすらぎの家 配筋検査

今日は、 松山市『やすらぎの家』の 配筋検査を行いました。     無事、検査も終わり、 明日から、土間コンクリート工事に入ります。   土間コンクリート工事の模様も、 ブログでアップします。  

神棚・キッチン化粧棚取り付け

伊予市『受け継ぐ家』     先日、造った、 神棚とキッチン化粧棚を 取り付けに行ってきました。     家族のみんなが集まるリビングに神棚を取り付けました。 これから始まる『受け継ぐ家』での生活を 温かく、見守ってくれることでしょう。   &nbs...

神棚とキッチン化粧棚造り

大掛かりなリフォーム工事も 終盤を迎えた、 伊予市『受け継ぐ家』     神棚とキッチンの化粧棚を 造りました。 この大きな、杉の無垢板を 木工万能機で加工していきます。     きれいに挽いた無垢板を 一枚一枚、確認し どこにどの無垢板を使うか、検討中。 それにしても...

ビフォーアフター~リビング~

薪ストーブの設置が完了した、 伊予市『受け継ぐ家』。     ~リフォーム前~     ~リフォーム後~   薪ストーブの裏が対面キッチンなので、 薪ストーブクッキングを楽しむ時も、 対面カウンターからスムーズな受け渡しができます。 &nb...

Copyright © TAKEMOTO KENSETSU. All Rights Reserved.