有限会社竹本建設

有限会社竹本建設
〒799-3125 
愛媛県伊予市森甲250-8(しおさい公園前)
営業時間:午前9:00~午後6:00 定休日:日曜日
(営業時間外や定休日でも事前にご連絡いただけましたら見学・打ち合わせ可能です)

Copyright © TAKEMOTO KENSETSU. All Rights Reserved.

有限会社竹本建設

HOME > 家づくりブログ

家づくりブログ

『わ』の家 長尺物 墨つけ作業

松山市『わ』の家。   只今、 最長15mもある長尺物の墨付け作業に取り掛かっています。   一本一本、丁寧に木と対話し、     墨つけ作業を行っております。     今は、木造といってもプレカット加工が主流ですが、 当社で...

完成間近~やすらぎの家~

とある会社の社宅「やすらぎの家」が もうすぐ完成します。     玄関ドアは、 荷物が多い時でも らくちんの電子錠。     それでは、中へ。     無垢の一枚板がお出迎え。 年々、渋い深みの出てくる柿渋を塗り込んでいま...

『わ』の家 五寸柱の選別作業

先日、作業場に納品された、 『わ』の家の五寸柱。   一本、一本、木目を見ながら、 選別作業を行いました。     選別を終えた五寸柱はリフトで移動し、 蒸れないよう隙間を空けてきれいに並べ、 雨避けをし、 良い状態で出番を待っています。   こ...

かっこよく、部屋干しする。

2年前に新築工事をさせていただいた、 今治市のY様から、 冬場、洗濯物をリビングで部屋干ししたいのですが、 せっかくの新築なので、かっこよく干したい・・ なにか良い案はないでしょうか。 と、ご相談を受けました。     薪ストーブくんの居るお家での部屋干しは、 洗濯物はカラッカラ...

『わ』の家 五寸柱・破風板等 納品

来年度より、本格的に動き出す、松山市『わ』の家の、 木材 第2便が納品されました。     心配していた雨も朝には上がってくれました✩   五寸柱や一枚物の破風板、敷居、鴨居などです。 これだけでもすごい量です。     木材を傷つけないよ...

『わ』の家 木組み説明

『わ』の家のT様ご家族が木材に会いにいらっしゃいました。     実際に木材と図面を見比べながら、 「この木材がここに使われますよ。」と、ご説明中。   当社のはっぴを着て、掛矢を持って、記念撮影もしました♪   上棟祭がたのしみですね♪  

『わ』の家 木材納品

『わ』の家の木材が、ついに当社にやってきました!     15mの一本木となると、容易にヒョイと降ろす訳にはいきませんので、 腕利きレッカーさんに応援をお願いし、 レッカー&人力で丁寧に降ろしていきます。     15mもの一本木は、迫力満点です!! ...

洋風 合掌造りの家

                 

外壁と杉の無垢床板

とある会社の社宅『やすらぎの家』 完成が近づいてきました。     珊瑚礁で作られる琉球石灰岩のような自然の優しい風合いのある サイディングを貼りました。 ところどころに、アンモナイトも入っています♪     ただいま、杉の無垢床板が貼られています。 ...

製材後の確認へ

  長尺物の一本木  数十本を含め、 『わ』の家の木材の製材が終わったのことで 、確認に行ってきました。   長尺物の一本木の真ん中にいる棟梁を見ると、 一本木の長さと太さ、この迫力を分かって頂けると思います。       長尺物の一本木の端に模...

茶室

茶室の設計・施工も承っております。 お気軽にご相談ください。     過去に施工させていただいた、茶室の写真です。 ご覧ください。           ...

長尺物の一本木~原木と製材~

ジャーン!!!   『わ』の家で使用する長尺物の一本木が 山から降ろされてきました!!!       太さも長さも大迫力!!!               ...

Copyright © TAKEMOTO KENSETSU. All Rights Reserved.