有限会社竹本建設

有限会社竹本建設
〒799-3125 
愛媛県伊予市森甲250-8(しおさい公園前)
営業時間:午前9:00~午後6:00 定休日:日曜日
(営業時間外や定休日でも事前にご連絡いただけましたら見学・打ち合わせ可能です)

Copyright © TAKEMOTO KENSETSU. All Rights Reserved.

有限会社竹本建設

HOME > 家づくりブログ

家づくりブログ

『縁の家』 外壁透湿・防水シート貼り付け工事

『縁の家』の外壁に 透湿・防水シートが貼られています。   隙間なく、しっかり、丁寧に 透湿・防水シートをタッカーで打ち付け、 その上からラス板を打ち付けていきます。         ...

『縁の家』 サッシ取り付け工事、電気の配線工事

只今、 『縁の家』では サッシの取り付け工事を行っています。       上品な黒色の縁が ほど良いアクセントとなりそうです(^^♪       &nb...

『縁の家』 煙道工事

砥部町『縁の家』の 煙道の雨仕舞い工事が行われました。     その工事模様はこちらからご覧いただけます。

『だいすき♡』宝箱のようなお家 ~アルバム編♪~

nico-nachikaさんのお店に (髪を)カットしてもらいに行った時のこと。   オーナーとお話をしていた時に、 「お客様に自分の自宅を紹介する時、 スマートフォンを使って 竹本建設のブログを見てもらっているんです。 画面が少し小さいんですけどね。」 とお...

『縁の家』 ~近状~

梅雨真っただ中の今日この頃。 『縁の家』のあちこちに 耐力壁が取り付けられています。       1階では、 間柱、床下地用の構造用合板実付(28mm)取り付け工事が行われています。    ...

『縁の家』 ~躯体検査~

『縁の家』の躯体検査が行われました。     結果は、合格です♪       只今、『縁の家』は 一階の間柱、壁筋交いの取り付け工事で、 耐震性がさらにアップしています(^v^) &n...

『縁の家』 ~間柱・耐力壁取り付け~

梅雨の晴れ間。     現場にお見えになっていたお施主様が、 またしても、雨雲を吹き飛ばしてくれたようです(*^^*)     マウントブラウンの屋根瓦が太陽に照らされ、 温かい色に光っていました。 &nbs...

「縁の家」 屋根瓦葺き

ルーフィングを張り終え、 瓦桟の取り付け終えた『縁の家』に、 いよいよ屋根瓦が葺かれます。         屋根瓦の種類は、セラ・マウント防災瓦のマウントブラウン色。     &nb...

「縁の家」 破風板・2F床下地

「縁の家」に破風板が取り付けられました。 どっしりとした大屋根に、上品な形にカットされた破風板。 サイディング張りで、仕上げていきます。             そして、 2階の床下地張り工...

『縁の家』 ルーフィング貼り・配管工事

野地板が貼られた『縁の家』に、 外部の足場に安全ネットが貼られました。           工事中、 木材や工具等が 万が一落ちてしまって時に 通行人や業者さん、職人さんの 安全を確保するための...

『縁の家』 野地板貼りetc

先日、 『縁の家』の上棟祭を無事に終え、 只今、現場では 野地板貼りや煙道の最終固定、破風板貼りを行いました。     下の写真に写っている四角の筒・・・。 通りすがりのおばあちゃんが、 「すみませーん、 あの筒は何じゃろか?! 天窓かい...

『縁の家』 ~仮組み~

今週の土曜日(5月24日)の上棟祭がスムーズに行えるよう、 先日、4トントラックを2往復して運搬した木材の 仮組みを行いました。   上棟祭当日、 レッカーで仮組みした木材を吊るして組んでいきます。 その時、 ”この箇所よりもこちらを先に組まないと他が組めない・・・...

Copyright © TAKEMOTO KENSETSU. All Rights Reserved.