家づくりブログ
『HEARTHの家』 配筋検査
『HEARTHの家』 の配筋検査が行われました。 地震に強い『五寸柱の家』の木組みを支える大切な基礎工事。 木組みをしっかり支えられるよう、配筋も頑丈に組んでいます。 ...
「縁の家」 玄関框
その日の気分で"てぬぐい"を決める、 てぬぐい好きの棟梁☆ 今日は、青海波模様のてぬぐいを巻き、 「縁の家」の玄関框を加工しました。 下の写真はカンナをかけた後、ペーパー仕上げをしているところです。 ...
すいか、美味しく頂いています*
『縁の家』のお施主様から頂いた大きなスイカを、 フルーツボーラーでまぁるく くり貫き、少しずつ頂いています ♪ 甘~くて、みずみずしくて、とっても美味しいです(*^^*) おかげさまで暑い夏も、元気に乗り切れそうです☆ ありが...
『縁の家』 ~近状報告~
外部のコーキング工事、雨どい取り付け工事が完了し、 さらに雰囲気を増した『縁の家』♪ 煙突取り付け工事も間近です! 煙道の真下の室内天井には 煙突取付用の穴が・・・(^v^) ...
『縁の家』 杉の床板検品
『縁の家』の杉の床板(厚さ30mm)が 一度、作業場に納品されました。 その後、 木目や節、色合い等を 1枚1枚確認しながら 使用する場所に振り分けていきます。 検品...
『HEARTHの家』 丁貼り工事
『HEARTHの家』の丁張り工事を行いました。 丁張りとは、 基礎工事を着手する前に 建物の正確な位置や基礎の高さを出す作業のことです。 丁張りの木杭を家の隅々に打ち込んでいきます。 ...
『縁の家』 外部サイディング貼り完了!
梅雨が明け、 『縁の家』の外部サイディング貼りも完了しました!! 只今、 『縁の家』は 外部コーキング工事が行われております。 &n...
ムーミン谷のM様邸へ♪
今年の4月に完成した、 ムーミン谷のM様邸へ、 取付ものがあり、お伺いしました(*^^*) お庭もかわいく手作りされていて、 お伺いするたび、かわいくなっています♪ クローゼットの...
『縁の家』 外部サイディング貼り・ユニットバス取り付け工事
『縁の家』にユニットバスが納品されました! まだ取り付け途中ですが、 爽やかな白色の浴室に 黒縁のサッシがポイントとなり ステキな空間となりそうです♪ 取り付け後の写真はまた後日(^v^) ...
『HEARTHの家』 地鎮祭
下請けの業者さんからのご紹介で 昨年から打ち合わせをさせていただいておりました、 松前町のM様邸。 M様ファミリーは とても愉快で温かく、 いつも笑顔が絶えません(^v^) M様の娘様たちは 薪ストーブ料理を”今か今か”と楽しみにしてくれているようで・・・...
『縁の家』 外壁透湿・防水シート貼り付け工事
『縁の家』の外壁に 透湿・防水シートが貼られています。 隙間なく、しっかり、丁寧に 透湿・防水シートをタッカーで打ち付け、 その上からラス板を打ち付けていきます。 ...
『縁の家』 サッシ取り付け工事、電気の配線工事
只今、 『縁の家』では サッシの取り付け工事を行っています。 上品な黒色の縁が ほど良いアクセントとなりそうです(^^♪ &nb...