家づくりブログ
『喜の家』 完成に向けて♪
1階の壁にも漆喰が塗られ、とても爽やかな空間になりました♪ 薄型シーリングライトも灯りをつけると ダウンライトのように見えてシンプル好きにはたまりません^^ 予算内におさまるよう、階段~1階のみ自然塗料を♪ ...
『喜の家』 ~しっくい塗り~
『喜の家』は只今、しっくい塗り工事中です^^ あらかじめ左官さんに塗り方の希望を伝えると、 3パターンのしっくい塗りサンプルを用意してくれました! ...
『喜の家』 ~足場が外されました^^~
『喜の家』の足場が外され、外観(+『喜の家』の長女)がお目見えです♪ (1階ハキダシシャッター取り付け前) 見えにくいですが、無塗装のNOVA 断熱二重煙突(ステンレス製)と ホワイトのサイディングで爽やか&すっきりとした外観です^^  ...
『わ』の家 ~完成から3年~
3年前に建物が完成した、松山市『わ』の家 その後、外構とお庭もゆっくりと造りこみ、 いよいよ今年すべての工事が終わりました。 すべて完成した『わ』の家を、 写...
『宝箱のようなお家』 ~4年半後~
4年半まえに、完成した 松山市 『宝箱のようなお家』* その後の、実際に住まわれている様子を 写真撮影させていただくことができましたので、ご紹介します(*^^*)♪ M様ご家族のみなさま、ご協力ありがとうございました!! &nbs...
『薪ストーブと暮らす家』 ~写真撮影~
今年の2月に完成した、 長浜の『薪ストーブと暮らす家』 雑誌用に、写真撮影させて頂けましたので、 その時の写真をご紹介します。 玄関収納の格子と、 洗い出しの土間、 組子のペンダントライトが美しい玄関。...
『喜の家』 ~内・外装工事の近況~
『喜の家』に階段が取り付けられました! ぐぐっと雰囲気が増しましたね^^♪ 2階ではドア枠取り付け工事が完了。 ...
『まったりの家』 ~外構完成~
今年の春に建物が完成した砥部町『まったりの家』 実際に生活されながら、一緒に外構のプランを練り、 ついに、完成しました♪ コテ塗り仕上げの塀に、ポストが取り付けられ、 表札は、泰山窯さん...
『喜の家』 ~近況~
『喜の家』の瓦もきれいに葺きあがり、 室内にはユニットバスが取り付けられました^^ (養生されているので分かりづらいですが・・・。) 破...
『喜の家』 建具決め&サッシ取り付け工事
『喜の家』の建具決めを施主様と行いました^^ まずはカタログで建具選び♪ 最終、決め切れなかった建具たちを実際に見比べながら打合せ! 上写真(左)の建具には細かいきざみが♪ ...
『喜の家』 ~瓦葺きと煙突~
伊予市の『喜の家』 屋根の瓦葺き工事と平行して、 煙突を一部、取り付けしました。 屋根を開口、補強を施し、 煙突支持部材をしっかりと固定していきます。 ...
『わ』の家 ~造園工事~
松山市『わ』の家の 造園工事と、それらに合わせたアプローチが完成しました♪ ポーチの石と同じ石で造られたアプローチ。 そのところどころに、以前のお家で使われていた敷石が 埋め込まれています。 &nbs...