家づくりブログ
頑丈な倉庫 ~仮組み~
松山市『頑丈な倉庫』 上棟際当日、作業をスムーズに行えるよう、 仮組みを行いました。 当日の段取りをしながら、 順に仮組みをし、並べていきます! バーナー焼きさ...
頑丈な倉庫(N様邸) ~木材運搬~
松山市の『頑丈な倉庫』(N様邸) 上棟祭に向けて、 墨付け、刻みを終えた木材を 現場へ運搬しました。 長尺物の桁や梁、母屋、棟木、そして五寸柱など、 太く、長く、立派な木材を、 傷つけないよう気をつけながら、丁寧に積み込んでいきます。 ...
頑丈な倉庫(N様邸) ~土台敷き~
松山市の頑丈な倉庫(N様邸) 2017年2月4日(土)の上棟祭に向けて、 土台敷き・座金取り付け工事を行いました。 基礎のコンクリートに 土台据え付け工事による基礎墨出しを行います。 アンカーボルトの位置が、ひとつ、ひとつ異なるため、 一か所ずつ、丁寧に土台に墨...
頑丈な倉庫 ~木材バーナー焼き・刻み~
上棟祭が近づいてきた「頑丈な倉庫」 木材の一部にバーナー焼きを施しています。 一本、一本、丁寧に 大きなバーナーで、じ~っくりと炙っていきます。 ...
頑丈な倉庫~木材見学~
頑丈な倉庫のお施主様が 作業場で切り組み中の木材を 見学しに来てくれました(*^^*) 木組み図面と見比べながら、 この木材がどこに使われるかなどご説明させていただきました。 ...
『喜の家』 ~外構工事~
『喜の家』の外構工事が始まっております。 毎朝、早くから工事を行なってくれていて、 挨拶の気持ちの良い職人さんたち。 寒い中、本当にご苦労様です!! 流れるような曲線を描いたコンクリート・・・♪ 向こうのブロック塀前に建...
頑丈な倉庫(N様邸)~長尺物 墨付け~
おはようございます☀ きれいに並べられた、長尺物の長さ12mもある一本木。 手前から奥まで、継ぎ手のない一本物です!! 普通なら2ヶ所くらい継ぎ手が入っている長さです。 その長尺物の棟木や母屋、桁の墨付け作...
頑丈な倉庫(N様邸) ~木材納品~
先月、早朝に頑丈な倉庫(N様邸)の木材が、 当社の作業場にやってきました! 何度見ても、迫力満点で、 いよいよ始まるぞー!と気が引き締まるとともに、 どんな木材が入ったかなぁ~と、毎度、嬉しい瞬間でもあります。 &nbs...
頑丈な倉庫(N様邸)~地鎮祭~
おはようございます! 今朝も良い天気で、 気持ちが良いですね(*^^*) 伊予市の『喜の家』が完成し、 次の現場が、本格的に動き始めました!! 当社の地震に強い『五寸柱の家』の木組みや、 当社がこれまでに建てさせて頂いたお...
『喜の家』 火入れ式
薪ストーブの設置工事を終えた、『喜の家』(当社長女宅のお家) で、火入れ式を行いました。 火入れ式の模様は、こちらムーミーのブログで頂けます。
『喜の家』 薪ストーブ設置工事
伊予市『喜の家』 残りの煙突と薪ストーブの取り付け工事が行なわれました。 その模様はこちらからご覧ください。
『喜の家』 収納棚取付・炉台コーキング
『喜の家』の収納スペースに棚が取り付けられます。 約3m80cmもある集成材はベランダから運びいれました。 いざ収納する時、 「あと少し棚が高ければこのタンスが入るのに・・・」 「もっとこういう収納にするべきだった・・・」などの後悔をなくすため、...