『暮らしを愉しむ木の香る家』 祝上棟
2023-08-23
砥部町『暮らしを愉しむ木の香る家』
吉日、棟上げを行いました。
小雨予報だったのですが、当日は思ったよりも雨がたくさん降りました。
雨の日の棟上げは、昔から「福や幸せが降り込む」と言って縁起が良いと言われています。
木材が濡れるのを心配されるかと思いますが、当社が使用しているのは乾燥した天然木。一度乾燥した木材は、濡れてもすぐに元通りに乾き、中に残った水分も一緒に引っ張って抜いてくれます。濡れた木材をすぐに包んで蒸らすといけませんが、当社は木の乾燥具合などもきちんと確認した上で工事を進めていきますので、ご安心ください。
それでは、当日の棟上げの様子を動画にアップしましたので、良かったらご覧ください。
『暮らしを愉しむ木の香る家』が、
千年も、万年も、永遠に栄え続きますように。
前の記事
『暮らしを愉しむ木の香る家』 基礎と土台
次の記事